本ページはプロモーションが含まれています。
通販でお取り寄せしたいタマネギ11選|お中元・お礼にも喜ばれる極上のたまねぎ

通販でお取り寄せ!とっておきのタマネギを贈ろう
自炊していると毎日のように消費する常備菜のひとつ、「タマネギ」。カレーや牛丼、シチュー、肉じゃが、和洋問わずにさまざまな料理に使う野菜のため、家にたくさんあればあるほど嬉しいですよね。
そこで活用したいのが、高品質な「タマネギ」のネット通販。産地直送のものや、スーパーにあまり出回らない貴重な品種など、自分の気になる条件をもとに選べるのも通販の強みです。親戚やご近所へのご挨拶、おすそ分けギフトにも喜ばれますよ!
お中元・お礼に!通販でお取り寄せ人気のたまねぎ11選
日本のタマネギの生産量のうち、その6割が北海道産。ほかに兵庫県淡路島の特産品としてもよく知られていますし、佐賀県や愛知県などでも美味しいタマネギが生産されています。ぜひ気になるタマネギを見つけて、お中元やお礼の贈り物などにも活用してみてくださいね。
誰かに教えたくなる絶品タマネギ!子出藤農園の「塩たまちゃん」

テレビ番組で絶賛されるなど、全国的に注目度が高いタマネギがこの「子出藤農園」の「塩たまちゃん」。メディアや口コミの紹介がきっかけで「うちもお取り寄せしてみたい!」と通販する方が多いのですが、いざ食べてみるとハマってリピート購入するケースも多いのだそう。
最大の特徴は、そのまま生で食べてもみずみずしくて甘さを感じること。辛みがほとんどないので、サラダにする際も水にさらす必要がないんです。
子出藤農園
塩たまちゃん
完売必至の春の味覚!野口ファームの「新たまねぎ」
淡路島といえばタマネギ、タマネギといえば淡路島、というくらいに全国的に認知度が高くなっている兵庫県淡路島産のタマネギ。島内をドライブするとあちこちにタマネギ農家や、そのタマネギを使ったバーガーショップ、レストランがあり、島の自慢であることが伝わってきます。
そんな数ある農園の中からお取り寄せしたいのが、「野口ファーム」の新玉ねぎ。春に収穫された新玉ねぎはとってもジューシー!甘みがあって子どもも食べやすいので、ファミリー向けのギフトにもGOOD。
野口ファーム
新たまねぎ
有明海の栄養をたっぷり吸収!佐賀県産の「しろいし玉葱」

北海道に次いで、全国2位のタマネギ生産量を誇る佐賀県。そのうち約7割が、有明海に近い佐賀県の白石町というまちで栽培されています。その白石地区で栽培された自慢のタマネギが、こちらの「しろいし玉葱」です。
ミネラルたっぷりの豊かな土で育てているため、ほどよい甘みとみずみずしさに定評あり。大ぶりなサイズで、炒め物からサラダまで幅広く活用できるので家族の多い方への贈り物にすると喜ばれること間違いナシ。
さが風土館 季楽
佐賀県産 しろいし玉葱 約10kg
毎年春のお楽しみにしたい!淡路産直コスモスの「淡路島春の新玉ねぎ」

例年春先から初夏にかけて収穫される淡路島の新玉ねぎは、春の風物詩。農家や販売所によっては予約注文が可能です。数ヶ月先の未来の自分のために、あるいはサプライズで喜ばせたい大切な人のために、思い立ったタイミングで予約しておけば旬を迎えたときに順次発送してもらうことができますよ。
淡路島産玉ねぎを20年以上販売する老舗「淡路産直コスモス」では、M・L・2L以上の3サイズのタマネギを用意。1玉1玉が立派なサイズ感!
淡路産直コスモス
予約注文 淡路島春の新玉ねぎ
元気でいてほしい大切な人へ高級品種のタマネギを!浜松篠原産の「プレミアムレッド」

見た目が華やかということもあってお中元やお礼ギフトに人気なのが、静岡県・浜松篠原産の赤玉ねぎ「プレミアムレッド」。このきれいな赤紫色は、アントシアニンと呼ばれるポリフェノールの一種によるもの。
眼精疲労の回復や高血圧予防などアンチエイジング効果がある成分なので、お疲れ気味な家族への差し入れ、父の日・母の日ギフトなど、気遣いを伝えたいときの贈り物にもぜひ。
浜名湖産直マーケット
赤玉ねぎ プレミアムレッド
何個あっても消費できちゃう!北海道マルシェの「北海道産玉ねぎ」

北海道産のタマネギと聞くだけで「おいしそう!」とワクワクする、この不思議な感覚。雄大な自然とそこに広がるタマネギ畑の想像がつくからこそ、その味や品質の高さに期待か高まるのかもしれませんね。
スーパーでも道産タマネギを見つけることができますが、「北海道マルシェ」のような産直通販なら、より厳選した高品質のたまねぎを届けてくれるのが魅力。旨味たっぷりで、いろんな料理に使いたくなります。
北海道マルシェ マルマンフーズ
北海道産玉ねぎ
地元で大人気の高級品種タマネギ!北海道産の「札幌黄」

秋に種をまいて春に収穫する本州のタマネギ栽培に対し、北海道では春に種をまいて秋に収穫する「春まき」が一般的。旬を迎える時期が全国でちょっとずつずれているので、春は本州の玉ねぎを楽しんで、秋になったら北海道産玉ねぎをお取り寄せするというのもアリです。
なかでもおすすめなのが、近年注目度が高まっている「札幌黄」という黄玉葱。肉厚でやわらかく、加熱するとやわらかさと甘みがぐっと増すのが特徴です。「幻のたまねぎ」と呼ばれる貴重な品種、ぜひお試しを。
北のデリシャス
北海道産 越冬玉ねぎ 札幌黄
タマネギがまるごと入ってる!オハラの「素のまま玉ねぎギフトセット」

野菜不足が気になる一人暮らしのお子さんへ贈るなら、タマネギはタマネギでも調理加工済みの「素のまま玉ねぎギフトセット」がおすすめ。タマネギをどさっと大量に送っても多忙で自炊できないままダメにしてしまう……なんてこともあり得るので、日持ちがしてパパッと食べられる手軽さを優先しましょう。
タマネギをまるごと1玉スープに仕立てていて、食べ応え抜群。ほろりと崩れるやわらかさで、ちょっぴり食欲が落ちているときにも食べやすいですよ。
オハラ
素のまま玉ねぎギフトセット8個入
淡路島の甘いタマネギを召し上がれ!竹原物産の「淡路島の極味玉ねぎ®」

「竹原物産」の「淡路島の極味(きわみ)玉ねぎ®」は、これまでさまざまな人気スナック菓子や調味料とコラボしてきたブランド玉ねぎ。ドレッシングやカレーなど自社オリジナルの玉ねぎ加工食品も多いので、玉ねぎとセットでお取り寄せするのもいいですね。
有機完熟堆肥を使用し、土作りからこだわっているのがおいしさのポイント。肉厚で、がぶっとかじってみると、梨のようにみずみずしい甘さを感じることができますよ。
竹原物産
淡路島の極味玉ねぎ®
手間ひまかけたタマネギのおいしさに感動!「薮下さんの特別栽培 新たまねぎ」
和歌山県紀の川市で生産されている、藪下さんの特別栽培タマネギがこちら。節減対象農薬の使用回数を50%以下にしたり、化学肥料の窒素成分量を50%以下に留めるなど、栽培方法にこだわったタマネギなのです。
有機配合の肥料のみを使っているため、糖度も高いのが藪下さん栽培タマネギの魅力。こだわって育てた安心安全なタマネギを産地直送でお取り寄せしたい、そんなあなたにぴったりです。
薮下さんの特別栽培 新たまねぎ
タマネギ好きのあの人へ!パソナ淡路島市場の「玉ねぎアレンジセット」

友人への内祝いや親戚へのご挨拶などには、タマネギ尽くしで幸せな気持ちになる「玉ねぎアレンジセット」を贈ってはいかがでしょう。淡路島産の新玉ねぎをはじめ、新鮮な玉ねぎを使用した「今井ファームの玉ねぎスープ」、オニオンスパイス、フライドオニオンなどが詰まっています。
「タマネギだけ贈っても味気ないかな」「ちょっと特別感のある贈り物をしたい」というプラスαの気遣いを叶えてくれるギフトセットです。
パソナ淡路島市場
玉ねぎアレンジセット