本ページはプロモーションが含まれています。
お盆のお供え用に贈り物を!気持ちが伝わるお菓子・フルーツなどのお盆ギフト12選
お盆のお供えにぴったり!お菓子やフルーツの贈り物を
亡くなった方やご先祖を自宅にお迎えして供養するお盆。夏休みの里帰りや、初盆・新盆を迎える知人・親類の訪問には、墓前やお仏壇へのお供えにちょうど良い食べ物を持参すると喜ばれるでしょう。今回はお菓子やフルーツなど、お供え向きのギフトをご紹介します。
お盆のお供えについて
一般的に仏事でのお供えは、香・灯燭・花・浄水・飮食(おんじき)の「五供(ごくう)」が基本とされています。日々のお仏壇へのお供えはもちろん、お盆のような季節行事も同様。お参りの際は「五供」に基づいたをお供えを持参し、ご供養の気持ちを伝えたいもの。食べ物を贈るなら、殺生を連想させる肉や魚、刺激の強いものは避けましょう。
亡くなって初めて迎えるお盆は、初盆・新盆と呼ばれます。お供えは通常のお盆と変わりませんが、初めて帰ってくる故人のために、手厚いもてなしをするご家庭も多いです。お香典とお供え両方を準備して、お参りすると良いでしょう。
お供え物の相場・マナーは?
お供え物の相場は、相手との関係によって3,000円〜1万円くらいの金額にするのが一般的。香典を別にお渡しする場合は、お供えを2,000円前後で選ぶなど、バランスを取ると良いでしょう。のしは外のし、黒白または黄白の結び切り。表書きは「御供物」や「御仏前」とします。初盆の場合は「初盆御見舞」とすることも。
お菓子8選|お盆のお供えに喜ばれる王道の贈り物
お供えの定番といえばお菓子。お参りに来た家族や親類、お客様にも食べていただけるよう、幅広い世代に好まれるものを選びましょう。暑さが厳しい時期ですので、常温で保存できるもの、日持ちするものがベター。お盆の時期にちょうど良い、季節感のあるお菓子も喜ばれるでしょう。
生前お世話になった方に…お供えのお菓子の定番。ばいこう堂の「干菓子」
仏事ためのお菓子として、古くから親しまれてきたのが、落雁や和三盆などの干菓子。さまざまな形や色合いで、ご先祖や亡くなった方をお迎えするお盆にも最適です。
和三盆糖の名産地=香川の「ばいこう堂」の詰め合わせ。蓮や菊、楓など植物を象った干菓子と、まんまるいフォルムの銘菓・霰糖の詰め合わせ。口に含むとほろほろと儚く溶ける繊細な食感。ほっとするような、優しく上品な甘さが魅力。
ばいこう堂
仏事 一段
定番お菓子の掛け合わせ!文明堂の「カステラ巻」
ふんわり食感と素朴な甘さが嬉しいカステラ。小さなお子さんからお年寄りまで愛される味わいで、贈り物にも喜ばれます。親族など大勢の方が集まるお盆の手土産なら、配りやすい個包装タイプがおすすめです。
本場長崎の老舗「文明堂」の「カステラ巻」。細長く切ったカステラを、焼き立てアツアツのどら焼き生地で巻いた、ちょっぴり個性的なお菓子。しっとり&ふんわり生地のコントラストが美味しい!抹茶・ハニーの2種の風味。
文明堂
カステラ巻
お盆にピッタリ!暑さを和らげる涼やかなお菓子。俵屋吉富の「羊羹」
暑さがピークを迎えるお盆の時期。少しでも清涼感を感じるようなお菓子をお供えにするのはいかがでしょう?延享2年(1745年)創業の京都の老舗「俵屋吉富」の季節の羊羹「京逍遥 清流めぐり」。
道明寺羹にコバルトブルーの錦玉羹を斜めに合わせ、水しぶきがきらめく冷たく澄んだ清流を表現。切り分けると、モダンで涼し気な表情。商品名の「逍遥」とは、そぞろ歩きのこと。京都の夏の風情を感じられるお菓子です。
京菓子司 俵屋吉富
京逍遥 清流めぐり
お酒が好きだった故人様へのお供えに。渡辺酒造店の「日本酒ケーキ」
家族や親しかった方のためのお供え物なら、亡くなった方の好物を選ぶのも良いご供養になりそうですね。お酒が好きだった方なら、こんなケーキを選んでみても。
北アルプス連峰に連なる岐阜県飛騨古川の蔵元「渡辺酒造店」の大吟醸酒「蓬莱」をたっぷり使ったケーキ。封を開けた瞬間に漂う芳醇な香り。しっとり吸い付くようなきめ細やかなスポンジ生地。しっかり日本酒の風味を楽しめるので、おさがりは大人限定で!
渡辺酒造店
蓬莱大吟醸酒ケーキ
時代を超えて愛される東京銘菓。亀屋万年堂の「ナボナ」
お子さんからお年寄りまで、幅広い世代が集まるご家庭なら、お供えもみんなが喜ぶお菓子を選びたいところ。変わらない美味しさで時代を超えて愛される「亀屋万年堂」の「ナボナ」はいかが?
シニア世代には「お菓子のホームラン王」のTVコマーシャルが懐かしい、ブッセ風の東京銘菓。現在は定番の他、さまざまなフレーバーが登場しています。コチラはレモン、パイナップル等、4種のクリームをサンドした夏限定詰め合わせギフト。
亀屋万年堂
夏限定 ナボナ
和テイストがお供えにちょうど良い。HORITAの「ミニバーム」
和菓子よりも洋菓子が好みというご家庭なら、お供えは和テイストのバームクーヘンが良いかも。近江町市場をはじめ、金沢市内にフルーツ専門店やカフェを展開する「堀他」のミニバーム詰め合わせ。
よもぎ、柚子、梅、3種のフレーバー。ほんのり自然な色合いと、素材の風味を生かした優しい甘さが特徴。小麦粉、バター、卵など、厳選された上質な原料を使用し、職人が丁寧に焼き上げています。おしゃれな個包装パッケージ。
HORITA/堀他
金沢の和風ミニバームクーヘン
お盆らしい夏の風情あふれる銘菓。玉井屋本舗の「鮎菓子」
四季折々の風情を表現する和菓子。お盆の時期なら鮎菓子はいかがでしょう。長良川の鵜飼いにちなんだ岐阜発祥の銘菓で、贈り物にも人気です。
こちらはルーツといわれる「玉井屋本舗」の「登り鮎」。ふんわり焼き上げたカステラ生地で求肥を包み、鏝で焼き目をつけています。素朴な優しい味わいで、食べ飽きない美味しさ。通常の化粧箱入りも良いですが、鵜飼い使われるモロブタ包装を選ぶと、ぐっと風情が増すかも。
御菓子司 玉井屋本舗
登り鮎
お世話になった方のご供養に。とらやの「最中&焼き菓子」
生前お世話になった方や、大切な友人・家族に、ご供養の気持ちを伝えるなら、お供えは名門店の定番菓子が安心。変わらない美味しさで、どなたに贈っても喜ばれるでしょう。
室町時代後期から続く京都の老舗「とらや」の詰め合わせ。桜・梅・菊と、伝統的な日本の花をかたどった「最中」と、うっすら雲をまとった明け方の月を表した生姜入りの焼き菓子「半月」。伝統的な意匠と製法、職人の確かな手仕事を感じる逸品です。
とらや
最中・残月詰合せ
フルーツ4選|お盆に旬を迎える果物をお供えしよう
お菓子に次ぐお供え物の定番といえば、果物。特に丸いものは仏事でも縁起が良いとされ、贈り物に喜ばれます。常温でも傷みにくく、日持ちするものを選びましょう。家族構成や人数に合わせて、食べやすさや食べきれる量を配慮して選ぶと好印象。
専門店の目利きが厳選。アオキフルーツの「フルーツ盛り合わせ」
定番から季節限定の旬のものまで、さまざまな果物をまとめて贈れる盛り合わせ。お盆を迎えるお仏壇を賑やかに彩ってくれそうです。お供え物の定番だからこそ、お世話になった方や大切な家族のご供養には、専門店の上質な商品を選びたいもの。
大正13年(1924年)に福島県郡山市でバナナ卸売問屋として創業した「アオキフルーツ」のお供え用ギフト。季節ごとに一番美味しいものを熟練のマイスターが見極め、厳選しています。
Aoki Fruits/ アオキフルーツ
お悔やみ・お供えフルーツギフトA
冷蔵庫に入るサイズが嬉しい!TOBIFRUの「小玉スイカ」
真夏の果物といえばスイカ!水分・ミネラルが豊富で、熱を冷ます作用もあるとされています。お盆の時期にピッタリですね。家族や親類が集まるご家庭なら、贈り物に一層喜ばれるでしょう。
大阪で100年以上続く青果専門店「TOBIFRU」のギフトセット。シャリシャリとした食感と濃密な甘みが人気の小玉品種「ひとりじめ」の2玉詰め合わせ。収穫量全国1位の熊本県産。冷蔵庫に入るサイズ。しっかり冷やせるのが嬉しい!
TOBIFRU/とびふる
小玉すいか ひとりじめ
果実型のカップがかわいい!新宿高野の「フルーツゼリー」
生の果実の代わりに、フレッシュなフルーツの美味しさを凝縮したゼリーを贈るのもアリでしょう。扱いやすい上に賞味期限が長いので、忙しいご家庭やシニア世帯への贈り物に最適です。
本物の果物に見立てたカップがかわいい「新宿高野」の「果実ピュアゼリー」シリーズ。フルーツピューレや果汁を贅沢に使用。素材の風味を生かした瑞々しい食感が人気です。お供え用なら、高級感たっぷりのかごもり詰め合わせで!
新宿高野
果実ピュアゼリーおまかせセット
初盆のお供えは特別な果物を。一果相伝の「マスクメロン」
大切な方の初盆や、生前お世話になった方のご供養には、品格あるお供え物を送りたい。それならマスクメロンがおすすめ。栽培に時間がかかる上に、1本の木で収穫するのは一果だけ。数を絞り込み、丹精込めて育てられる高級フルーツの代名詞です。
そんなマスクメロンの専門店「一果相伝」のお供え用ギフト。予算に合わせて選べる豊富なラインナップ。見た目にわずかに違いはありますが、美味しさはどれも間違いなし!弔事用リボンとのし(掛け紙)も選べます。
一果相伝
お供えマスクメロン